多肉小学校1年生

多肉植物の初心者の小学生が多肉植物のことについて書いています。ちなみに多肉小学校は1年生ですが、実際は小学5年生です。

変わった色・形の多肉

こんにちは。

特に喋ることもないので本題へ移ります。

シンビフォルミス色素変異[キサンタゴールド]

斑入りや綴化(てっか)などの変異種も多く出回っている多肉植物

その中でも今回はシンビフォルミスの色素変異種、[キサンタゴールド]を紹介します。

写真では白っぽく写っていますが、実際はもうちょっと黄色い感じです。

子吹きがかなり良くて、すでに10株くらいでてきていますが、この品種すごい成長が遅いです…

なので子株を挿し木しても平気で1ヶ月根が出なかったです。今はようやく根が出てきたくらいです。

2つめは、

アロエ・ぺぺ

こちらも子吹きがいいですがこちらはアロエとしては小型種のようで、買ってからあまり大きくならず子株は大きくなっていっています。育て方の問題かもしれませんが……

ぺぺはいつも黒っぽい色をしています。普通植物で黒系の色って珍しいですよね。

次は?

カランコエ・月兎耳

名前の通り、ウサギの耳のような形の葉を持つ植物で、モフモフですがそのせいか蒸れに弱いです。

他にも似たような品種がおり、それをすべてまとめて兎シリーズと呼ばれていたりもします。

[他のうさぎシリーズの品種]

福兎耳、星兎耳、ジャイアントラビット、黒兎、ゴールデンバニーなど

↑ランキングで上位にランクインするためにもクリックお願いします。