多肉小学校1年生

多肉植物の初心者の小学生が多肉植物のことについて書いています。ちなみに多肉小学校は1年生ですが、実際は小学5年生です。

亀甲竜の成長

こんにちは。オブツーサです。

以前、亀甲竜を購入、めでたく我が家のタニクファミリーに仲間入りしたわけなんですが、とにかく成長速度か早いです。

これが亀甲竜購入時の姿です。この時期にしては葉が少ないような気がします。

成長サイクルは、

9月ごろに休眠から目覚め、11月ごろまでつるを伸ばして葉を展開させ、そこから翌5月くらいまでは芋が成長する・・・

といった感じらしいので、もう芋が大きくなり始めててもいい時期なんですが・・・

で、今の様子はというと、、、

こうです。左のつるがかなり伸び、手前の方も葉が多くなりました。

芋の様子も撮っておきました。

まずさっきの写真の方向から。ひび割れも大きくなっていない模様です。


さっきとは反対方向から。葉が茂りすぎてちょっと暗いですね。どうしようか。🤔

後写真撮ってて気づいたんですが、横方向のひび割れがないですね。芋はきれいな球状になっているので、横向きのひびも入って、もうちょっとひび割れが大きくなったらカッコよくなりそうです。

ちなみに育て方や環境を箇条書きにしてみると、

・置き場所はいつもの温室

・室内管理

・水やりは土の乾き具合を見ながら10日ぐらいに一回くらい

・普通の多肉扱い(水やりの量はやや多め)

・特に液肥や害虫対策は無し(室内管理なのと、冬は害虫が少ないため。)

・日光は徒長しない程度にはあるが、外よりは暗い

という感じで、特に問題なく育っています。

次の亀甲竜の記事は3月あたりに出そうと思います。

ここ読んでいただきありがとうございました。